5月からSIMロック解除(SIMフリー)義務化で何が変るの?格安SIMって?

5月からSIMロック解除(SIMフリー)義務化が始まる。何が変るの?最近では格安SIMということでMVNOが人気です。
SIMロック解除義務化とは総務省指導のもと、2015年5月より開始が見込まれています。いったい何の話なの?って言う方も多いと思います。
そもそも格安SIMって何なの?携帯料金安くなるの?今日はそういった疑問を解消していきたいと思います。

おすすめのMVNO(格安SIM)についてはこちらをご覧下さい。
https://sodicom.jp/blog/2015/04/08/smartphone/735/

この記事の目次

SIMロックとは?

そもそも「SIMロック」とは何なのか?
答えは「特定のキャリアでのみ利用できるように端末に制限をかけること」です。

例えば、docomoで端末を購入したけど、softbankで使いたい場合、そのままの状態ではロックがかかっていて利用する事が出来ません。この端末をsoftbankで利用するためには「SIMロック解除」を行わなくてはなりません。
現在ドコモでは一部端末を除き3,240円の手数料を払うことでロックを解除してくれます。

5月からはこのSIMロックが解除された状態で端末が販売されることになります。
5月になっても今使っているSIMロック端末が解除されることは無いと思います。5月以降に発売される端末のみフリーになると予測しています。

SIMフリー端末とは?

MVNOの影響でSIMフリー端末という単語を聞く機会が増えましたねw
SIMフリー端末とは、上記で説明したSIMロックがかかっていない状態の端末を示します。

基本的に海外ではSIMフリーが当たり前で、SIMロックがかかった端末は少ないです。
海外旅行に行ったときに海外でSIMカードを購入してプリペイド的な感じで利用する場合も日本のキャリアの端末では利用できません。SIMフリー端末が必要になります。

5月からはSIMフリー端末になる予定なので海外でも利用することが出来ます。
現在国内で販売されている人気のSIMフリー端末はこちら。

様々な端末が発売されています。2年縛りもなく、端末を普通に購入して利用する人も増えてきました。

格安SIMとは

最近ホントに良く聞く単語です。
これは簡単に言えば「MVNO」が提供するSIMの事です。

MVNOとは?

MVNOとは日本の主要キャリア(docomo,au,softbank)の回線を借りて、独自の通信プランを提供する事業者の事を示します。キャリアで契約するよりも、安価なプランが用意されていることが多いため格安SIMと呼ばれています。

格安SIMは通話付きのプランで2,000円前後で利用する事が出来ます。

何故安価なプランを提供できるのか気になると思いますが、店舗(docomoショップのような)がない事やサポート体制が万全でないことですかね?
以前は通信速度が遅かったり、データ通信しか出来ないから等ありましたが、最近は通信速度も速いし、通話も出来るサービスが多く出てきました。

格安SIMはSIMフリー端末以外では利用できない?

ここは気になる所だと思います。
なんとSIMロック端末でも利用する事が出来ます

ただし、一部条件があります。
MVNOはキャリアの回線を利用しているため、利用している端末と同じキャリアの端末なら利用する事が出来ます。
例えば、ドコモの端末を持っている場合はドコモの回線を借りているMVNOなら利用できます。
MVNOがどこの回線を利用しているかは下記の記事をご参照下さい。
https://sodicom.jp/blog/2015/04/06/smartphone/678/

ドコモとauの端末はMVNOを利用する事が出来ますが、ソフトバンクは利用できません。

iPhoneで格安SIMは利用できる?

現在iPhoneのSIMロック解除に応じてくれる国内キャリアはありません。
ただし、利用する事は可能です。

上記で説明した、端末と同じキャリアの回線を利用しているMVNOならSIMロックがかかっていても利用する事が出来ます。
docomoとauのiPhoneを利用している方はMVNOで利用する事が出来ます。
ソフトバンクは残念ながら利用する事は出来ません。

結局携帯料金は下がるの?

今の携帯代金にもよりますが、基本的に2,000円前後で利用する事が出来るので、ほとんどの方は下がると思います。
但し、通話が多い方で「かけ放題」プランの方は通話の利用状況によっては変らない、もしくは高くなってしまうかもしれません。
MVNOは基本的に通話料が30秒/20円と設定されているので、かけ放題プランには勝てません。
それなりに通話するけどかけ放題じゃないって方は「楽天電話」を利用する事で今より安くなるかもしれません。

楽天電話は基本料無料電話番号そのまま通話料を半額にすることが出来ます。
30秒/10円にする事が出来ます。詳しくはリンク先の説明をご覧下さい。
かけ放題にするまで通話しないっていう方でも楽天電話でかなりお得に利用する事が出来るかもしれません。

ちなみに今って月額いくらぐらいで利用していますか?
[poll id=”1″]

まとめ

さて、ここまでの説明でMVNOやSIMフリーが何となく分かりましたでしょうか?
携帯電話のような固定費がかかる物は出来るだけ安く利用したいものです。
是非一度見直してお得なプランをチョイスしてみて下さい!

ホームページ製作も出来るだけ安くと言うことであれば是非一度ご相談下さいね!
お問い合わせ

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です