GoogleがついにMVNO(格安SIM)に参入!「Project Fi」のサービス内容。
来月から本格的に激化しそうなMVNOですが、Googleが提供するMVNOサービス「Project Fi」のサービス内容が明らかになったようです。
MVNOについてはこちらをご覧下さい。
https://sodicom.jp/blog/2015/04/07/smartphone/719/
https://sodicom.jp/blog/2015/04/08/smartphone/735/
スポンサーリンク
Project Fiとは?
残念ながらまだ日本でサービスを提供するのかは分かりませんが、アメリカで開始するMVNOサービスとしては「Nexus 6」のみを対象機種として開始するようです。今回、明らかになったのはNexus 6向けに開発中のMVNO用のファームウェアとしてリークされた中身を解析したところ、GoogleのMVNOサービス内容について様々な記述が発見されたようで明らかになりました。
Project Fiのサービス内容
現時点で解析された内容としては以下の通りです。
・専用アプリ「Fi app」を利用する。
・MNPに対応。
・月額制のプランがある。
・未利用データ量については払い戻しがある? 利用データ量に応じた課金制?
・プランは1G単位。
・音声通話にも対応。
・海外でも格安ローミングサービスの開始があるかも。
・端末間のデータシェアにも対応。
・利用回線は「SprintとT-Mobile」。
もし日本でもサービスが開始されたらどこの回線になるんでしょうか。
ソフトバンクだったら嫌だな…
きっと圧倒的なコストパフォーマンスを発揮してくれると思います!
正式発表に期待しましょう。

グランド・セフト・オートV(初回生産特典:ゲーム内通貨GTA$120万ドル分の DLC同梱)
- Rockstar Games
- 価格 : ¥ 29,980
- 商品ランキング : 2,604 位
この記事が気に入ったら
いいね!お願いします♪
最新情報をお届けします
TwitterでSODiCOMをフォローしよう!
Follow @SODiCOM23
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!