Apple Watchは水洗い推奨と公式がアナウンス

Apple Watchは水洗い推奨と公式がアナウンスいやー、どうして防水対応って事にならないんですかね?
発売前からApple Watchは非防水という事で皆さん失望されていましたが、水洗いを公式が推奨しているんですね。

なかなか面白いですね。

ちょっと調べてみたんですが、実はApple Watchの防水性能はIPX7なんです。
これはもう防水対応でいいのでは…?

この記事の目次

IPX7とは?

IPX7はどのように見たら良いのかをご説明します。

Xは「防塵試験をしていない」事を意味しています。
7は「防水等級」になります。
保護等級は0~8まであります。
Apple Watchは水洗い推奨と公式がアナウンス

IPX7の欄を見てみると、30分間水深1mに耐えられると記載があります。
これは立派な防水では…w

15分間水に浸してみた

あるユーザが15分間水に浸してみるというちょっと怖い実験を行っています。

実験後も特にダメージは無かったようです。

Apple Watchの洗い方

Appleは装着して泳ぐことは推奨していませんが、エクササイズや雨、手を洗うときには装着したまま使用できると明記しています。
ただし、水に浸すことは推奨しませんと書かれていることからサポートはしないという感じですね。

1. Apple Watchの電源を切り、充電器から外す。
2. レザーバンドの場合にはバンドをAppleWatchから外す。
3. 10−15秒、蛇口から出る新鮮なぬるま湯にあてる。
4. デジタルクラウンを押したり回したりしてクラウンと本体の間に水が入るようにする。
5. 柔らかく、埃を防止する布でApple Watchを拭き、乾かす。
https://support.apple.com/en-ca/HT204522

次期モデルは防水対応で是非リリースして欲しいですね。

2 返信
  1. 放浪者
    放浪者 says:

    海外では下手に防水と表記すると
    普通にスキューバダイビングなどに使われ
    壊れたと言われるの
    生活防水レベルでは防水とは言えないそうです。
    日本で売られてる防水スマホも
    殆どが海外では防水の基準を満たしてないとか。

    返信
    • SODiCOM
      SODiCOM says:

      初めまして。
      コメントありがとうございます。

      なるほど。確かにそうかもしれませんね。
      海外に防水アピールしているスマホはXperiaぐらいしか私も知りません。
      日本のキャリアは防水で売っているのに全然対応しませんからね…

      へたに防水とはかけないわけですね。

      返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です