リンクを開くだけでiPhoneがクラッシュしてしまう悪質サイトが登場
パソコンではリンクを開くとウィルスに感染してしまい、パソコンを壊されてしまうことがありますが、今回はiPhoneがターゲットになったようです。
iPhoneでリンク先のURLをタップして開くだけで、iPhoneが壊されてしまう悪質なサイト(CrashSafari.com)が登場して大流行しています。
CrashSafari.comの症状
このサイト(CrashSafari.com)はiOSをターゲットとしていてブラウザのsafariをフリーズさせ、強制的に再起動させてしまいます。
正にサイトの名前そのままですね。
CrashSafari.comはウィルスを感染させているわけでも、OSの脆弱性を突いている訳でも無く、Javascriptを使った単純なサイトになっています。
プログラムを無限ループさせて、端末をハングアップに追い込みます。そして、強制的に再起動させてしまいます。
既に同じような名前のサイトが登場していることから、今後は同じ仕組みを利用しているサイトが増える可能性があります。
短縮URLを利用している可能性もありますので、十分にお気を付け下さい。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!