【2018年】臨時休業のお知らせ
いつもお世話になっております。
誠に勝手ながらイベント参加のため、4月18日(水)~4月24日(火)まで、臨時休業日とさせて頂きます。
4月25日(水)から通常営業致しますのでよろしくお願い致します。
お問い合わせいただいた内容につきましても4月25日(水)より順次ご返信させていただきますのでよろしくお願い致します。
お客様にご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
いつもお世話になっております。
誠に勝手ながらイベント参加のため、4月18日(水)~4月24日(火)まで、臨時休業日とさせて頂きます。
4月25日(水)から通常営業致しますのでよろしくお願い致します。
お問い合わせいただいた内容につきましても4月25日(水)より順次ご返信させていただきますのでよろしくお願い致します。
お客様にご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
拝啓
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
敬具
拝啓
歳末の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが下記のとおり休業させていただきますので、高配賜りますようお知らせ申し上げます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒今後ともよろしくお願い致します。
敬具
記
年末年始休業日
平成29年12月28日から
平成30年1月4日まで
以上
拝啓
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
敬具
拝啓
歳末の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが下記のとおり休業させていただきますので、高配賜りますようお知らせ申し上げます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒今後ともよろしくお願い致します。
敬具
記
年末年始休業日
平成28年12月31日から
平成29年1月9日まで
以上
拝啓
新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、心より御礼申し上げます。
本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
敬具
年始の営業につきましては事業所移転に伴い1月8日より開始させて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが何卒よろしくお願い致します。
拝啓
歳末の候、貴社ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年度の年末年始につきましては、まことに勝手ではございますが下記のとおり休業させていただきますので、高配賜りますようお知らせ申し上げます。
また、年末年始に事業所移転を行います。現在の横浜市港北区から横浜市泉区への移転となります。お客様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒今後ともよろしくお願い致します。
敬具
記
年末年始休業日
平成27年12月30日から
平成28年1月7日まで
以上
いつもお世話になっております。
さて、私事にて恐縮ではございますが、8月3日(月)~8月5日(水)まで、夏期休業とさせて頂きます。
8月6日(木)から通常営業致しますのでよろしくお願い致します。
お問い合わせいただいた内容につきましても8月6日(木)より順次ご返信させていただきますのでよろしくお願い致します。
夏期休業の間は、お客様にご不便をおかけしますが、何卒ご了承の程、宜しくお願い致します。
今後ともよろしくお願い致します。
いつも弊社のホームページをご利用頂き、誠にありがとうございます。この度、SODiCOMの公式ホームページを全面リニューアル致しました。
より軽く、よりわかりやすい情報提供を行えるようなホームページにしていきたいと考えておりますので今後ともよろしくお願い致します。
また、ホームページのリニューアルに伴い7月27日(月)18時ごろから7月28日(火)12時ごろまで接続しにくい状況が続いたことをお詫び致します。
主な変更点は以下のとおりです。
・完全レスポンシブデザイン化
・PageSpeed Insightsでのユーザー エクスペリエンス99点(100点中)
・全体のデザインの見直し
今後ともよろしくお願い致します。
今日も寒さが体に響きますが皆様体調はいかがでしょうか?
私は腰に響いています…w
さて、SODiCOMではSEO対策という物は基本的にはホームページの内部的な対策だけやらせて頂いております。最近の検索エンジンのアルゴリズムは頻繁に変っていき正解が無い状態が続いています。しかし、アクセス解析を見ていると何をしたらアクセス数が上がっていくのかが少なからずわかります。
当SODiCOMのSEO対策も特別なことは行っていません。お客様に納品させて頂く物と全く変わりありません。制作をして頂いたお客様には私の私見としてSEO対策の話をさせて頂いておりますが、その内容に効果が出てきました。
本日は下記のワードでトップページに(1ページ目に)表示されています。
「ホームページ制作 港北区」
約 216,000 件のワードです。
基本的にはよほどのビックワードでは無い限り上位に表示させることは可能だと考えています。
ホームページは作っただけで満足せず、上手く活用していくことが重要です。
見て貰えないホームページではダメです。
今のホームページの状態を把握して適切な処理をする必要があります。
ホームページでお悩みの方は是非ご相談下さい。